さーもん倶楽部

名前に意味はない

人生向上精神論:テンションの上がる人生のBGM

振られた日にPS4のデータが爆散した紅鮭です。

 

この世はとかく生きづらい、この世界が僕を殺しに来ています。

しかしそんな人生でも生きていかねばなりませぬ

 

 

そんな私のモチベーション向上術それは…

 

テンションの上がる人生のBGMを決めることです。

 

 

アニメとかドラマでBGMが流れたりするように、自分の人生をアニメドラマのようにBGMを決めて自分で自分の人生を演出するのです。

 

 

まあやっていることはイヤホンで音楽聴きながらなんかやっているんですけどね

聴くことができない場面では脳内で音楽を流して目つきを鋭くするといい効果が出ます

 

一種の自己暗示のようなものなので個人差は出ると思うんですけど、気分が沈みがちな人はやってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ここで私の人生BGMを軽くご紹介

 

 

・出勤の時~ワンピース/追い詰められた~

www.youtube.com

youtubeからの引用で申し訳ないのですがピンと来ない人も多いと思うので上に貼っときます。

ワンピースでよく流れるあれです。

これを出勤の時に聴くと妙に気が引き締まり

気持ちはアーロンパークに向かうルフィ一行

顔つきは自然とキリッとしてアーロンパークを強襲する五人目の麦わらの一味は俺か!?

多分道行く人は俺を見てるとき「あれ、麦わらの一味か!?」って思ってるんじゃないんですかね

 

 

・仕事で集中したいとき~クラシック~

仕事中に音楽を聴ける職場ならクラシックはオススメです。

どの曲がいいとかは特にないんでクラシックならなんでもいいです。

特に集中したい業務や物事を考えてる時は人の声でない音楽は効果的。

時々クラシックで眠くなるのでそういう時は電波曲を聴くと少し目が覚めます。

ロッキーのテーマを聴くのもアリですね、聞いてる間頭の中のオーディエンスが歓声をあげ徐々に眼が覚めるんですけど

曲が終わるとまた眠くなるのでそこまで効果は期待できません。

覚めなかったらおとなしく席を立ちコーヒーでも飲みましょう。

 

 

 

・お風呂の時~歌詞を見ずに歌えるやつ~

お風呂に入るときにはあえて音楽は流さず歌うのがオススメです。

むしろお風呂の時に音楽を携帯やらで流すのは陽キャか人生を十分に楽しんでる連中なんでやめてください。近所迷惑です。

 

話は戻りますがお風呂場で歌うのが定説なのですが、歌詞を見ながら歌うわけにもいかないので歌詞を覚えている歌のみを歌いましょう。

無理してわからない歌を歌う必要はありません。美少女とカラオケに行った時に得意な歌だけ歌う感じです。

 

僕は毎晩chemistryPIECES OF A DREAMを歌っています。クリスマスの時はbacknumberクリスマスソングを歌いまくりました。いつもお風呂場の窓が空いてるんで近所の人は「あいつbacknumberも歌えるようになったのか」って思ってるんじゃないんですかね。

 

 

 

今までの記事とは方向性が違うんですけど

最近映画も見れなかったんで趣向を変えてみました。

人生辛い時もありますが楽しい時もあります。眠れない夜をたくさん越えて老けていくのもまた人生なんでしょう。

そんな人生の監督は自分です、せめて演出くらいは素晴らしいものでありたいですね。

人生のBGMみなさんもいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

何年も聴き続けられるのが本当の名曲

僕の名曲は『ハッピー・ジャムジャム』

 

好きな映画紹介:ドニー・イェン主演。チンピラ?それとも警察か? スペシャルID特殊身分

今回ご紹介したいのは、ドニー・イェン主演の

 

スペシャルID特殊身分

 

 

f:id:beni_the_key:20190222213231j:plain

引用元=https://eiga.com/movie/81406/

 

この映画は2013年の映画で意外と昔の映画ですね。

初めて観たのが一、二年くらい前に観たものなので割と最近の映画だと勝手に思っていました。

僕はドニー・イェンが大好きマンで映画を割と観るのですが、この映画は上位に入るくらい好きですね。

 

 

あらすじ

体にはタトゥーだらけで悪ガキを従えるチンピラの兄貴分に見えるその男の名はロン(ドニーイェン)。しかしその男ははただのチンピラではなかった、黒社会の組織に潜伏する潜入捜査官だったのだ。

 

ロンは素行が悪く犯人を必要以上に痛みつけてしまうことも多々有り、正規の警官でいることが難しくなり潜入捜査官でいることを余儀なくされた。

 

正規の警官に復帰するため奔走するロンだが組織のボス、ホンコリン・チョウ)とアメリカ帰りのロンの兄弟分サニー(アンディ・オン)との抗争に巻き込まれてしまい、中国警察のジンジン・ティエン)と組み、事件に挑む事になるが…。

 

 

 

 

登場人物

 

本作のドニー・イェンは刑事役…なのですが見た目はどう見てもチンピラ。

アクセサリージャラジャラ、タトゥーびっしり!(だがそれがいい

敵役にはコリン・チョウもいますが、今作ではあんまり戦わないのですが存在感は十分あります。ドニー主演の他映画『導火線~flashpoint~』 にも出ていましたが悪人顔ではないけど悪役多いような気がする…。

 ラスボスにはアンディ・オン。この人物もチンピラ感の強い感じになっているのですが、こういう人は大体が小物ですぐ消えてしまいそうなんですが、腕一つで全てを黙らせるくらい強い。だが作中でも立ち回りはあまり賢いとは言い難く、割と安易な罠に引っかかったり振り回されちゃったりします。

馬鹿だけど強い…あると思います!

ヒロインはジン・ティエン。役名と実名が同じ人で、簡単に説明するなら…かわいいです!どのくらい可愛いかというとグーグルの予測検索に『かわいい』と出るくらい可愛いです。アクションもお上手でアクロバティックでかっこいいもんです。

 

 

見所

映画ごとに動きの変わることに定評のあるドニーですが、今作はどっちかといえば周りの道具とかを利用したものが多く武術の達人というよりは喧嘩上手な立ち回りの印象でした。見た目のイメージ通りのチンピラって感じでしょうか

 

アクション映画なので見所がアクションだというのもあってストーリーとかあんまりみなかったりするのですが、今作は5回は見直していたりするので見るたびに違うところがみえてきたりして面白いです。

 

 

 

感想

仁義を重んじる者、それを利用する者、正義を貫く者。黒社会で不器用にも必死に足掻く男の生き様を描く映画。

そういったことは気にせずただすっきりしたい時に観るのもオススメですよ。(アクション映画ですし)

 

 

 

 

 

僕も会社で特殊身分です。

おすすめ漫画:異形なる少年の生き様。血塗られた恋慕。怪貌綺譚

好きな映画の紹介をしたかったのですが、やる前に映画を見直す時間がなかったので今回はおすすめしたい漫画を紹介します。

 

オススメの漫画は

 

 ~怪綺譚~

 

f:id:beni_the_key:20190128053753p:plain

引用元「https://www.mangabox.me/browser/store/comic/121918/

 

2016年にマンガボックスで連載していた、全二巻のホラーアクション漫画。

まずは簡単にあらすじからご紹介していきますね。

 

 

 

 

 

ある日ドギツイ仮面を被った見るからにあやしい少年”久綾人”が転校してきた。彼は体育の授業中も食事中も決して仮面を外さない。

なぜなら彼の貌は人並み外れたもので、関わった医者は狂い病院送りになり、整形外科はカルテを見ただけで発狂するほどのだった。

しかしその人間にとっての異形でも、異形なる怪物にとってはどの美術品よりもどの同族よりも美しく、一度目にすると目を離すことができず、本来抱かないはずの恋情を抱くほどのものだった。

そんな彼のたった一つだけ自分のを許せる生き方、それは人間にあだなす異形なる怪物とたたかうこと…。

 

 

 

人物

久綾人:本作の主人公。異形なに悩まされながらも、自分の生きる居場所を探し奔走する。

 

譚下せつり:本作のヒロイン。クラスメイトから恐れられる綾人に唯一コミュニケーションをとってきたがその正体は…。

 

悟桐守秋綾人のクラスメイトで綾人の転校初日に食ってかかる不良っぽい人

 

悟桐楓守秋の妹。街に潜む怪物に攫われ行方不明になる。

 

 

 

 

の見所

独特なセリフ回し

マンガボックスで初めて一話を読んだとき厨二心をくすぐる素敵な言い回しなどに一気に鷲巣かみにされてしまいました。

 

まず単行本の帯の文言なんですが

それは異形への陶酔。恋情のはらわた。

もうこれはきてますね、クールすぎますね。

ちなみにこの記事のタイトルをこのまま使おうと思ったんですが流石に…と思ったので必死に考えたんですが、んーやはりセンスがまだ足りないですわ

 

作中のセリフだとのせいで今までろくな目にあってこなかった生涯を譚下せつりに冗談っぽく笑われて「それが本当ならきっと毎日が大凶ですよ」と言われると

大凶ってのは奇跡の一種さ

この返しですよ。このセリフには彼のに求めずに持ってしまった能力に対する皮肉。

中高生の時とか人知れず怪物戦う妄想をしましたが、そんな時このはこれ以上ないくらい幸運なものでしょう。しかし人並みに生きるなら限りなく邪魔なものになってしまいます。

 

そして今作の主人公久綾人の決め台詞であり、彼の生き様を表すセリフ

僕は僕のを許せない。

このセリフは二話で初登場なのですが、ここで単行本の購入を心に決めました。

一巻でたら速攻買いに行きました。

 

 

  

秀逸なネーミング

 本作の魅力として外せないのが登場人物や武器や道具のネーミングです。

綾人は怪物の天敵として認識され、怪物たちから勝手につけた通り名

怪貌公

もういちいちかっこいいっすよね

 天敵でありながらも公をつけるあたり敵にセンスいいやついますね

 

あんまり細かく言うとネタバレになるんでざっくりいっていきますと

怪物専門ゴミ処理係”摂津機関

怪物の組織”百怪結社

他にも秀逸な名前の怪物や武器や道具はあるのですがホントに素晴らしいです。

ドツボにきますね、ネタバレにならなきゃ全部紹介したいところです。

 

 

 

 

主人公が強すぎず敵も考えて動いて設定がしっかり練られている!

怪物に対して弱点を付け無敵に思える綾人ですが、割と明確な弱点が存在し作中でもそこを言われちゃったり敵に突かれたりしますね。

よくある話ですが敵たちが主人公に脳筋攻めしてきて「こいつ弱点あるんだから敵側もっとそこついていけよ」っていう考えをしたことはないでしょうか

 

例えるなら「バイキンマン、まずはジャムおじさんとか仲間から先に潰してアンパンマンの頭濡らせや」みたいな感じですね

まあバイキンマンも劇場版だとそういう的確に弱点を突いてくることもあるらしいですが…。

 

この怪物たちもあの手この手で綾人をせめてつついてきます。常に劇場版です。

おかげで話がマンネリ化せず水戸黄門の紋所よろしく出しとけば勝ち確だろみたいな展開もなくはらはらさせてくれます。(別に水戸黄門をディスってないですよ。)

 

綾人の使う武器や道具にもしっかり設定があったりしていかに考えられているかがわかります。

 

 

 

まとめになりますが心の中に厨二心を持つものなら買って損なし!

むしろもっと欲しくなります!僕は連載が終了したあとはしばらく難民化しました(ガチ

作者様の次回作を今も期待しております!頼む早く来てくれ…。

 

この作品がもっと世にでて認知されて欲しいような、こっそり楽しみたいような複雑な気持ちでこの記事を書きました。

もし面白そうと思ってくれれば是非!よろしくお願いします!

 

 

僕も僕の人格を許したい。

映画レビュー:ザ・ロック主演、最強スペクタクルアクション マッスル!無敵!エジプト!スコーピオンキング

好きな映画のレビュー

今回紹介したいのは

 ~スコーピオンキング~

f:id:beni_the_key:20190127015518j:plain

引用元「https://eiga.com/movie/51575/

 

 

この映画2002年の映画で、「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」からのスピンオフ?的な立ち位置の映画らしいです。(実はハムナプトラを観ておらずどういった立ち位置なのか把握しきれていません。なぜ観ていないのかも後ほど説明します。)

 

この映画の紹介自体も今更な気がしますし語りたいところを語っていきます。

 

 

あらすじ

5000年前のエジプト、全ての種族の支配を目論む王メムノーン。彼は卓越した剣技と予言者の力を使い幾度の戦場で勝利を収め、その勢いを誰も止められるものはいないと思われた。

しかしそんな中ある一人の男が立ち上がった。

そう伝説の種族”アッカド人”の生き残りマサイアスが立ち上がったのだ。

邪悪なる王メムノーンVS伝説の”アッカド人”マサイアス

全種族の存命を賭けた戦いが始まろうとしていた…。

 

 

といった感じなのですがまず気になるところといえば

アッカド人ってなんぞ?」

私も知らねwww

 

調べてみたところアッカド人とはセム系民族らしいです。

ん、セム

 

すみません

調べてもよくわからなかったです。詳しく書くと話がそれそうなのでこの話はいずれ機会があれば…

 

 

アッカド人が戦に強かったとか、残虐だったとかはわかりませんが

伝説の種族の生き残り…それだけでなんかテンション上がるというか、男心をくすぐられないでしょうか

 

 

主人公マサイアスの魅力

そんなアッカド人のマサイアスですが簡単に説明すると

 

マッスル、凄腕の弓術、とりあえず殺すことを選択肢に入れておく

 

マッスルについてですがまあ言わずもがな

 

そして弓術ですが

振りかぶっている斧の軌道をそらしたり、射った人間を吹き飛ばしたり

アシタカかよ

実際に射たれた人を見たことないのでわからないのですが、ゲーム脳だと

弓=弱めの攻撃のイメージだったので衝撃を受けました。

 

些細なシーンですが敵の一人がマサイアスの弓をふざけて引いてみるシーンがあるのですが、全然引けないといったシーンがありまして、それだけでもマサイアスがいかに怪力かを表してますね。

 

最後に殺す選択肢ですが

「ころすのか」と問われれば「そのうちな」やら「あとで殺してやる」など

煽られれば「お前はただで殺してやる」など

普通に考えればヤベー奴なんですが実際ヤベー奴なんでそこも彼の魅力なんじゃないかと

 

 

本映画の見所

この映画の見所ですが、なんといっても

脳筋アクション

 

古代エジプトの雰囲気を味わえる衣装と景色

 

理不尽さにも負けない力強さ

 

 

まず脳筋アクションですがアクション映画なのでそこは第一の見所ですね

上記のマサイアスの弓筋肉のゴリ押しいざという時は腕力で解決

単純明快で見ていて気分がとてもすっきりしますね

 

 

次に古代エジプトの雰囲気を味わえる衣装と景色です。

舞台が5000年前のエジプトなのでそういう感じの物になりますが、登場人物の衣装やリアルな古代エジプトの景色は物語の世界観に違和感なく引き込まれてしまいます。

マサイアスの武器をたくさん収納できる衣装やカサンドラ(予言者、本作のヒロイン)のセクシーな服。このこだわりは見所として外せませんね。

個人的にお気に入りなのがマサイアスの髪留めです。

 

 

最後に理不尽さにも負けない力強さですが、大体のアクション映画に言えることですが敵という理不尽な暴力にも負けず立ち向かっていく姿は見ていて気持ちのいいものです。

現実だと胸糞悪い事件や出来事、社会の理不尽さ。泣き寝入りすることはたくさんあるとは思うのですが、映画の話だとは言えその理不尽さをどうにかしてしまう姿はカタルシスを感じてしまいます

 

 

キャスト

最後にキャストのご紹介ですが

 

マサイアス:ザ・ロック(現在はドウェイン・ジョンソン

 

カサンドラ:ケリー・ヒュー

 

ベルタサル(族長):マイケル・クラーク・ダンカン

 

メムノーン:スティーブン・ブランド

 

アーピット:グラント・ヘスロフ

 

 

 

最後に

初めて映画のレビューを書いたので伝えいところが三分の一も書けなかったのですが、スコーピオンキングが好きな気持ちは伝わったでしょうか。

ハムナプトラだとマサイアスは敵だと聞いたので私にとってのヒーローが敵だと思うと手を出しにくいのはしょうがないですね

スコーピオンキングをまだ観てない人はこれを期に是非!もう観た人はもう一回みましょう

理不尽な目にあったり、リアルがうまくいっていない時に観ると気分がすっきりしますよ

 

腹立つ人には「お前はただで殺してやる」

 

 

はじめてのブログ:ブログをやる簡単なきっかけと少しのプロフィール

初めまして、紅鮭です。

 

2019年始まりまして平成最後になるこの年に私はブログをはじめていくことにしました。

 

年始というのは新しいことを始めたり、今までの生活環境を変えてみたりするのには絶好の機会だからです。

 

というのも私一昨年くらいまでは美容師をやっていましたが年始の空気に身を任せて

去年の頭にオーナーに退職願いをして美容業界を去ることにしました。(まあペーペーもペーペーなんで特に美容業界に震撼も何もないんですが)

 

普段行動力のない人間でも年始の力を借りれば新しいことができるのだと身を持って知ることができたので今年も何かはじめてみようと思いブログを初めて見ることにしました。

 

 

 

しかしブログなんぞ書いたこともないし、中学の時文章力をつけるために書いていた日記には『今日は何もなかった』と日誌みたいな日記を書くような人間が果たしてかけるのだろうかと

まあ考えてもしゃーないし書きながら慣れてしまおうと思い開設だけしました。

 

ブログの方向性なのですが、あまり人にひけらかせる様な知識もないのでとりあえずは好きなものについて書いていこうかなと思います。

好きなものというか趣味なのですが

散歩、温泉、読書、映画鑑賞、靴集め、絵描き

なので主にやっていきたいことは

 

・地元の景色がいい所とかの紹介

 

・好きな映画レビュー

 

・読んだ本の感想

 

くらいでしょうか

我ながら趣味がジジくさすぎてあまり目を引くものはありませんが、今できるものはこのくらいでしょうか。

 

絵に関してはまだ上げるには失笑もののレベルなので上手くなっておきます。

靴も語れるほどではないような気がするので遠慮しておこうかなと。(気が向いたらやるかも知れないです)

 

 

 

上記にもあるようにブログを書く事は初めてなので文章が変だったり誤字が多かったりすることもあったりするかもしれませんが(誤字はある種間違い探し的なところもありますね

寛容な心で見守っててくれるとありがたいです。

それではこれからよろしくお願いします。

 

 

 

ちなみにHNの由来なんですが中学時代にやっていたモンスタハンター2ndGに出てくるラオシャンロンの素材で作れる大剣がシャケ弁当の紅鮭に若干似ているところから

とって紅鮭と付けて以来ゲームとかこういうやつの名前は全て紅鮭で通しています。

 

この話をするとみんなピンと来ませんが由来ですしピンと来なくてもいいのではないでしょうか。